DIY

写真現像Lightroomのスポット修正で不要なものを消す

投稿日:

写真に写った不要なものを消す。

今回は写真管理アプリLightroomでその方法を解説。

こちらの川土手の写真。

鳩を消してみます。


Lightroomのスポット修正を使用します。

簡単です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-DIY

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Colorbox_desk-0

ニトリのカラーボックスをアレンジしてL字の作業机を作ってみた!

ニトリのカラーボックスで作業机を作ってみました。 自分専用のアトリエのような広い作業スペースが欲しいなと思いついたのが、カラーボックスに天板で繋げてデスクにする方法。 目次 必要なものはこれだけ カラ …

収納ワゴンDIY

収納に便利なワゴンを作ります。 今回の木材は杉材です。杉材ってとても木目がよく出て美しいんです。 SPF材よりも少しだけ高いですが、完成した時の見栄えの良さは一目瞭然です。 まずはカットした木材を組み …

セリアの水性ニスで足場板を再現

セリアの水性ニスで足場板を再現します。 使用する板はSPF材の1×4です。 使用するニスの色はメープルを選んでみました。 ハケで素早く塗ります。 量は多めに塗ります。 塗ったらすぐに布で拭き取ります。 …

DIY始めるなら知っておきたい基本の木材接合方法5つ

木材ってどうやって接合すればいいの? DIYを始めてこのように困ったことありませんか? 意外と木材同士の接続方法ってたくさんあるんですよ。 今回はDIY初心者さんのために、木材の接続テクニックと状況に …

DIYにおすすめの丸のこ、日立工機FC6MA2

目次 日立工機165mm ブレーキ付き丸のこFC 6MA2 届いたので早速開封。アマゾンで買いました。 持ってみるとまあまあ重いかな。まぁ丁度いいくらいだと思う。安定感がありそう。 丸のこってよく見る …


DIY・iPhone・カメラ・電動工具関連の記事を書いています。