リメイク術

もう失敗しない!リメイクシートの綺麗な貼り方

投稿日:2017-12-19 更新日:

おしゃれなリメイクシートを買ったはいいけど、貼り方がイマイチ分からない。または、貼っててもシワができて綺麗に貼れない、なんて事ありますよね。

リメイクシートとは100均で買える主にお部屋の模様替えに使う壁紙のことなんですが、今回はそのリメイクシートを綺麗に貼る方法をご紹介。

記事を参考にして、是非リメイクシートを綺麗に張れるようになって下さいね。

目次

壁紙道具セットを手に入れよう

リメイクシートは道具を使わずとも簡単に貼れちゃうんですが、綺麗に貼って仕上がりにこだわりたいなら、やはり専用の道具が必要です。

リメイクシートは台紙を一気に剥がさず、まずは貼り始めの部分を10㎝くらいめくって徐々に貼っていきます。

シートの真ん中から外に向って中の空気を抜くように貼っていきます。

壁紙用のヘラやブラシを使うと早くできます。

矢印の折り目の部分は空気が入りやすいので、端を持ってしっかり引っ張りながら貼っていきます。

綺麗に貼れました。

まとめ

ポイントは2つ。
しっかり引っ張ってシワをなくす。
ローラーやハケで中から外へ空気を抜くように貼る。
リメイクシートは気軽にお部屋の模様替えが出来るとっても便利な商品です。
コツを掴んでリメイクシートライフを楽しんでくださいね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-リメイク術
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ダイソーのリメイクシートおしゃれランキングトップ5

100均のリメイクシート界が盛り上がってます。 以前はセリアにおしゃれなリメイクシートが多かったのですが、先日久しぶりにダイソーに行ってみると、ダイソーにもおしゃれなリメイクシートがたくさんあったので …

押入れ収納 DIYで棚を設置してみた

押入れって暗くて使いにくいですよね。 押入れの壁を白く塗って棚を設置してみました。 押入れのリメイクをお考えなら、参考にしてみてください。 目次 押入れの塗装 ふすまを外して色を塗ります。 押入れって …

ホームセンターのウッドボックスをニスとステンシルでかっこよく仕上げる

ホームセンターでウッドボックスを買いました。 ニスとステンシルでかっこ良くリメイクします。 目次 ウッドボックスのリメイク手順 サンダー掛け ニスで塗装 ステンシル まず、表面を滑らかにします。 今回 …

ペッドボトルのキャップで作るオリジナルマグネット

ペッドボトルのキャップってどうしてますか? 普通はポイッて捨てちゃうと思いますが、今回はこれを使ってオリジナルのマグネットを作ります。

空き瓶、空き缶をおしゃれにリメイクしてみた

缶、瓶、プラスチック容器などの、日常生活で出る空の容器、そのまま捨ててませんか? 今回は空き瓶をおしゃれにリメイクしてみたので、方法も交えてご紹介します。 簡単にできるので、ぜひ真似してみてください。 …


DIY・iPhone・カメラ・電動工具関連の記事を書いています。