100均DIY 収納

100均の木材で作るお手軽マガジンラック

投稿日:2017-03-19 更新日:

今回は100均すのこと余った木材を使って簡単なマガジンラックを作りたいと思います。

目次

作り方

まず、100均のすのこをバラします。

ペンチを使うとバラしやすいです。

穴が空いている板は、他のDIYで使用して余った木材です。

仮組みするとこんな感じかな。
本当はまず設計図とか書く方がいいんだけど、面倒くさいので、やりながら完成形を組み立てていく感じでいつもやってます。

すのこに色を塗る

バラしたすのこを組み立てる前にワックス塗っていきます。ジャコビーンという色です。

ゴシゴシ塗っちゃえ!

うん、いい色だ。

ミルクペイントのスノーホワイト塗ります。

おりゃー。

ふぅ。3枚とも裏表塗ってます。

今度は、すのこの板に穴空けます。

さて、この穴は何でしょう?答えは後ほど♪

ボンド塗り〜。

枠組みができました。

すのこ板に空けた穴は、この丸棒を入れるためのものだったんです。

釘を打っていきます。

白く塗装した板が付きました。

穴が空いたままだと不格好なので、すのこ板で塞ぎます。

最後にミルクペイントのアンティークメディウムでダメージ加工。

ダメージ加工することで使い古されたアンティークな雰囲気になります。

最後にダイソーのコルクシール貼って、、

完成〜☆☆

先日作ったディアウォール棚にフックで取り付けてみると、かなーりいい感じ♫

丸棒を付けたのは、こんな感じにフックで吊り下げたかったからなんです♫
我ながらナイスアイデア!?

ちょうどディウォール棚の有孔ボード下にも何か設置したかったんですよね。

ダイソーのコルクシールがいいアクセントになってますね。

ディアウォール棚で棚を作ってみた

もちろんただ壁に立てかけるだけでもOK
丸棒が持ち手になってどこにでも持ち運べます♪

まとめ

初めからマガジンラックを作りたかったのではなくて、余ったすのこと端材で何かできないかと思いついたのがこのDIY。

余り物で適当に作り始めたんですが、こうすればいいかもとか、こっちの方がかわいいかなとか作り出すと色々とアイデアが浮かんできて、結構試行錯誤しました笑

アイデアが浮かぶのはいいんですが、考えすぎてなかなか完成しないという悪い癖が出ちゃいましたね。
そこが反省点。

材料費は塗装を抜くと600円くらいです。
600円でこんな素敵な自分だけのブックストッカーが作れるんだから、やっぱDIYはやめられねー♪(´ε` )

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-100均DIY, 収納
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

セリアの水性ニスで足場板を再現

セリアの水性ニスで足場板を再現します。 使用する板はSPF材の1×4です。 使用するニスの色はメープルを選んでみました。 ハケで素早く塗ります。 量は多めに塗ります。 塗ったらすぐに布で拭き取ります。 …

百均の木材で収納ボックスをDIY

百均にある木材で収納ボックスを作ってみたいと思います。 組み立てる前に色塗りまーす。アンティークワックスとミルクペイントを使いますよ。 ダークオークをチョイス。アンティークワックスは固形で使いやすい。 …

収納ワゴンDIY

収納に便利なワゴンを作ります。 今回の木材は杉材です。杉材ってとても木目がよく出て美しいんです。 SPF材よりも少しだけ高いですが、完成した時の見栄えの良さは一目瞭然です。 まずはカットした木材を組み …

有孔ボードを壁に取り付けるDIY

有孔ボードを使ったインテリアをDIYでやってみます。 使うのは有孔ボードとツーバイフォー(2×4)材とディアウォールです。 目次 DIYで有孔ボードを取り付ける手順 ツーバイフォーをワトコオイルで塗る …

リメイクシート木目でお家丸ごとリフォームしてみた

今回は100均のリメイクシートの中でも特に使える木目のリメイクシートを使って色んな家具をアレンジしました。 目次 リメイクシートとは? リメイクシートの事をよく知らない人の為に簡単に説明すると、木目や …


DIY・iPhone・カメラ・電動工具関連の記事を書いています。