ディアウォールで収納棚を作ってみた

DIY

全国のDIY好きの皆様、こんにちは。

今回はお部屋の壁が寂しいのでディアウォールを使ってかっこいい収納棚を作りたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ツーバイフォー(2×4)のカット

棚を作るのはこちらの壁。はじめに床から天井までの長さを測ります。

使用するのはツーバイフォー(2×4)というサイズの木材。床から天井までの長さから-40mmでカット
します。

木材のカットはノコギリを持っていなくても購入したホームセンターで頼めば1カット十数円程でやってくれます。

ワトコオイルで着色

木材にワトコオイルで着色することで完成時の雰囲気が全く変わってきます。ホームセンターに置いてあるツーバイフォー材は表面が荒れています。サンダーで表面を滑らかにする事で、ワトコオイルが綺麗に着色されます。

今回はダークウォルナットを使用。ダークウォルナットは濃いめの茶色で、どんな雰囲気のお部屋にも合うのでおすすめです。

塗り終えたら20分くらい置いて布で擦り込むように拭き取る。そして半日くらい乾かします。

ワトコオイルは少々匂いがキツいので、換気を忘れずに。

ディアウォールの使い方

ディアウォールをツーバイフォーにセットします。ディアウォールは2個セットでバネが入っている方を天井側にします。

created by Rinker
¥880 (2024/09/10 16:11:53時点 楽天市場調べ-詳細)

コツは天井側を設置したら、ツーバイフォー材を持ち上げるようにしながら床側をスライドさせると上手くはまります。

穴あきボード設置

棚の収納力をアップさせる為に穴あきボードを取り付けます。穴あきボードを囲むようにツーバイフォーを置いて裏からビス止め。

表側はこんな感じ。

ホームセンターで見つけたかっこいい金具を使って補強。

金具は上手く利用するといいアクセントになります。

棚受けと棚板の設置

はじめから溝が彫ってある木材です。これを棚受けとしてディアウォールで設置したツーバイフォー材に固定します。
棚板は集成材をカットして使います。

こちらの棚受けにはアンティークワックスを塗ります。色はジャコビーン。

アンティークワックスは固形で匂いも少なく扱いやすいので、よく使用しております。

ディアウォールで設置したツーバイフォー材にビスで固定。

反対側も水平になるように調整しながら取り付けます。

棚受けの設置完了です。

セリアのリメイクシートを貼るとおしゃれに見えます。

カットした棚板をはめていきます。

完成しました!

棚板はすっぽりはまっているだけなので、簡単に取り外し可能。

棚の高さを自由に変えられるし、後から棚板を増やす事もできて便利です。

作り終えて

棚板ははじめ固定する予定でしたが、後から棚の高さを変えられるようにしたかったので、この方法になりました。

1日2、3時間の作業で一週間程で完成。
作り終えて気づいた事が一つ。収納棚を作ったのはいいけど、収納するものがあんまりない笑
収納するのが目的ではなく、収納棚を作るのが目的になってしまいましたね。

DIYあるあるです。

とりあえずミルクペイントを並べてみます。
うん、これはこれでお店のディスプレイみたいな雰囲気でいいかも!

わかりやすいように動画にしてみました。収納棚を作りたい方は是非参考にしてみてください。

まとめ

ディアウォール、便利なアイテムです。アイデア次第で色んな収納棚ができそうです。

穴あきボードはもっと大きくてもよかったかもしれません。
棚受けに溝入りの木材を使うDIYは個人的にアイデア賞です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました