100均DIY 収納

百均の木材で収納ボックスをDIY

投稿日:2017-02-26 更新日:

百均にある木材で収納ボックスを作ってみたいと思います。

組み立てる前に色塗りまーす。アンティークワックスミルクペイントを使いますよ。

ダークオークをチョイス。アンティークワックスは固形で使いやすい。

ゴシゴシゴシゴシ。

ミルクペイントはディキシーブルーだ。

ブルーと言うより、限りなくグレーに近い。ってかほとんどグレー。

第一段階完了!ワックスが結構疲れた。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-100均DIY, 収納
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

有孔ボードを壁に取り付けるDIY

有孔ボードを使ったインテリアをDIYでやってみます。 使うのは有孔ボードとツーバイフォー(2×4)材とディアウォールです。 目次 DIYで有孔ボードを取り付ける手順 ツーバイフォーをワトコオイルで塗る …

セリアの木材を使ったおしゃれな飾り棚の作り方

今回はセリアの木材を使っておしゃれな飾り棚を作ります。ラダーシェルフって言うんですかね。 目次 材料のカット セリアのガーデンコーナーにある木製のガーデニングフェンスを2つ使います。 このガーデニング …

ダイソーの塗料スプレーを使った簡単100均リメイク術3つ

ダイソーで買える塗料スプレーの特徴とリメイクの方法をご紹介します。 目次 100均リメイクに持ってこい!ダイソー塗料スプレー、つや消しブラック 今回はダイソー塗料スプレーつや消しブラックを使って、簡単 …

セリアのフックを使ったDIY

セリアのフックを使って、こちらの壁にカバンや服をかけれらるようにしてみたいと思います。 目次 1×4とセリアのフック 今回使用するものは、1×4材とセリアのフックです。 1×4材はホームセンターで手に …

ディアウォールで収納棚を作る

こんにちは! 今回は、お部屋の壁が寂しいのでディアウォールを使ってかっこいい収納棚を作りたいと思います。 目次 ツーバイフォー(2×4)のカット 棚を作るのはこちらの壁。はじめに床から天井までの長さを …


DIY・iPhone・カメラ・電動工具関連の記事を書いています。