アサヒペンのストーン調スプレーが100均リメイクにかなり使えそうなのでご紹介します。
このストーン調スプレーは下塗りなしでも、木、鉄、プラスチック、コンクリートに直接吹けるのが特徴です。
セリアのブリキ缶リメイクに使用してみます。
どうですか?黒くザラザラした鉄のような質感で、簡単にリメ缶が出来ちゃいました。
吹く前と比べると一目瞭然です。
色んな物のリメイクに使えそうです。
DIYの記録
投稿日:2017-01-25 更新日:
アサヒペンのストーン調スプレーが100均リメイクにかなり使えそうなのでご紹介します。
このストーン調スプレーは下塗りなしでも、木、鉄、プラスチック、コンクリートに直接吹けるのが特徴です。
セリアのブリキ缶リメイクに使用してみます。
どうですか?黒くザラザラした鉄のような質感で、簡単にリメ缶が出来ちゃいました。
吹く前と比べると一目瞭然です。
色んな物のリメイクに使えそうです。
執筆者:lifehacker
関連記事
これからDIYを始めてみようという方に、とりあえずこれだけあれば大丈夫だよ!という工具をご紹介します。 目次1 木材を切ったり、穴を空ける工具1.1 のこぎり1.2 クランプ1.3 さしがね1.4 電 …
アンティークワックスの色の違いを知りたい! 無塗装の木材をオシャレに着色できるアンティークワックスですが、色の種類が豊富でどれを買ったらいいか分からない人の為に、今回はよく使う4色の見本を比較してみま …
セリアやダイソーの塗料とホームセンターで買える塗料って何が違うのか疑問に思ったことはありませんか? 今回はホームセンターと100均の塗料は実際にどのような違いがあるか比較検証してみました。塗料の特徴を …
ダイソーで買える塗料スプレーの特徴とリメイクの方法をご紹介します。 目次1 100均リメイクに持ってこい!ダイソー塗料スプレー、つや消しブラック2 スプレーで綺麗に仕上げるコツ3 ミルクペイントのダス …
2022/02/16
ニトリのカラーボックスをアレンジしてL字の作業机を作ってみた!